教室紹介

About
教室紹介

ご挨拶

ご挨拶



まず、敢えて最初に言わせてください。ゆとり教育が掲げてきた「一億総中流化」という世の中の理想論など偽りです。

厳しいと思われるかもしれませんが、私は「この世界に平等、公平はない」と言いたいです。平等、公平というものは、与えられている機会のことであり、自己実現の努力なしに結果は付いてこない、と言いたいのです。私はまず学習教室を立ち上げる以前から高校教員を続け、公立、私立それぞれの教育に携わって参りました。義務教育を終え、格差のない社会を思い違い、悪い意味でのゆとりのぬるま湯に浸かったまま卒業して行き、進路先でそれを思い知り、涙する生徒達を私は今まで沢山目の当たりにしてきました。それ故に、世間の厳しさを心得ているつもりです。

本教室は、その厳しさを理解し、学習する本当の意味を考え、前を向いて成長しようと自ら行動してくれるようにという思いを込め、30年近く教育を進めてきました。人生の岐路とも言える受験を勝ち抜くことが、まさに平等に与えられた機会を掴むその時ではないでしょうか。そうした意欲を持った生徒達が自らの輝かしい人生をつかみ取るために、努力を重ねて行こうと思いを持つ生徒達の成長と自己実現のため、全力を懸ける思いであります。

古河進学教室
教室長 森 淳

使命


一人ひとりと徹底的に向き合い、
学びを通して人を育て、
力をつけて未来を切り拓く

私たちは、個々の学びに真摯に向き合い、
自ら考え、表現し、挑戦できる力を育てます。
厳しい現実にも折れない思考と努力を支え、
未来を自ら切り拓く人材を育成することが、
当教室の使命です。

指導理念


真の指導は対面(リアル)に在り

古河地区は受験指導において全国的に見ても非常に特殊な地域です。
公立、私立高校の受験は茨城、栃木、埼玉の三県にまたがり、
逆に古河の公立高校にはここに群馬を加えた四県の生徒が登校しております。
古河特有の学校の情報、受験の知識が求められるのは当然です。

当教室ではは教室長はじめ、現職の高校教師が直接指導、受験相談にあたっています。
ゆえに、これらの情報力には深い自身を持っております。
この一貫した指導と情報提供を30年以上続けております。
また、古河地区からの進学を考えた場合、
茨城県立の中堅~上位校、その先に埼玉、栃木の私立高校…となってきます。
そんな進学希望を叶えるために全力を尽くします。

古河地区は受験指導において全国的に見ても非常に特殊な地域です。
公立、私立高校の受験は茨城、栃木、埼玉の三県にまたがり、逆に古河の公立高校にはここに群馬を加えた四県の生徒が登校しております。
古河特有の学校の情報、受験の知識が求められるのは当然です。

当教室ではは教室長はじめ、現職の高校教師が直接指導、受験相談にあたっています。
ゆえに、これらの情報力には深い自身を持っております。
この一貫した指導と情報提供を30年以上続けております。
また、古河地区からの進学を考えた場合、茨城県立の中堅~上位校、その先に埼玉、栃木の私立高校…となってきます。
そんな進学希望を叶えるために全力を尽くします。

古河進学教室の特徴


一人ひとりの性格、得意・不得意と向き合い
着実にステップアップを目指します!

一人ひとりの性格、
得意・不得意と向き合い
着実にステップアップを

目指します!

①国語力


国語に力を入れています!
軽視されがちな国語ですが、国語力は学習の基本であり、他教科を学習する上でも必要な要素となります。

②古河地区に強い

古河特有の学校の情報、受験対策に自信があります!
公立、私立高校の受験は茨城、栃木、埼玉の三県にまたがる古河地区。
受験指導において全国的に見ても非常に特殊な地域です。

③柔軟性

生徒個人のレベルに応じて柔軟に対応!
休日、早朝、深夜問わず常時連絡がとれる安心の教室。教室は教室長敷地内にあり、フランチャイズや賃貸教室ではありません
不意な相談、補習、教室開放にも即対応できます。
急な体調不良の場合は、教室長自宅にて応急対応できる環境です。

④客観的数値評価

公開会場テストにより、現在の学力を正確に把握することができます!
学校の定期テストや他塾でありがちな独自のテストでは学力を把握するには不十分です。客観的数値評価で学力を確認しながら学習を進めてまいります。

⑤受験に対応


中学・高校受験のみならず大学受験にも「対面授業」で対応!
コガシンが掲げる指導理念は「真の指導は対面(リアル)に在り」です。対面による一体感、共有感、緊張感が知識の定着や学力を強化します。

⑥検定公認指定会場


「英検®」「漢検®」「数検®」「歴検®」の公認指定会場(準会場)です。
外部生、御父母の方も受検可能です。
「受検に有効な資格を人より有利に取得」するべく、積極的に検定にチャレンジすることを推奨しております。知識の定着の他、日々の学習習慣の定着、ステップアップしていくことの楽しさにつながります。

SDGs


古河進学教室では、未来を担う子どもたちが持続可能な社会を創造できるよう、
「教育を通じたSDGsへの貢献」を目指しています。以下のような取り組みを行っています。

質の高い教育をすべての人に

  • 一人ひとりに寄り添った個別対応指導を行い、学力格差を生まない教育機会を提供しています。
  • 幼児〜高校生まで幅広い学習支援を展開し、学ぶ力の土台を育てることに力を入れています

ジェンダー平等の推進

  • 男女問わず、自分らしく学び、将来に夢を描ける環境づくりを目指しています。
  • 女の子の理系進路志向への理解促進や、性別によらない個別支援に取り組んでいます。

働きがいも経済成長も

  • 地域に根ざした教育の場として、地元講師の活躍の場を提供し、教育を通じた雇用創出にも貢献しています。

パートナーシップで目標を達成しよう

  • 子ども英語教室「KOGA SUNNY ENGLISH」と連携し、幼児期からの継続的な学習支援を推進しています。
  • 地域社会や保護者との協力関係を築きながら、子どもの健全な成長を共に支えています。

教室概要


教室名古河進学教室
所在地〒306-0234 茨城県古河市上辺見552-4
教室長森 淳
TEL0280-31-5573
FAX0280-31-5573
開校時間月~土:15:00~22:00
休校日日曜日 ※短期講習、個別指導を除く
事業内容・小学生~高校生の学習指導・進学指導
・受験指導
・各検定試験講座
・各検定試験の実施(英検®・漢検®・数検®・歴検®準会場認定)
・短期講習
・児童対象の英語教室(0歳~小学生まで)
パートナー子ども英語教室「KOGA SUNNY ENGLISH」

教室


古河進学教室

〒306-0234
茨城県古河市上辺見552-4

JR古河駅 東口から【車で10分】
※フィットネスクラブFIT-EASY様(旧BOOK ACE総和店)真裏。になります

TEL/FAX: 0280-31-5573
ホームページhttps://kogashin.com
※お問い合わせは、以下お問い合わせフォームよりお願い致します。